User's Voice ~ランサーの声~

- ニックネーム
- はりねずみ(30代主婦)
- 主な仕事
- ライティング、タスク
- 利用歴
- 約1年半
- 居住地域
- 福岡県福岡市
- これまでの経歴を簡単に教えてください。
- 短大を卒業後、某国内航空会社のグランドスタッフとして、約10年間勤務しました。
主に搭乗手続きや航空券の発券、搭乗ゲートでの誘導などの業務を行っていましたが、結婚を機に退職。
その後出産を経て、現在は専業主婦をしています。
- クラウドソーシングをはじめたきっかけは何ですか。
- たまたま読んでいたインターネットのニュースに「主婦に人気の自宅で気軽にできる仕事」として紹介されていた事がきっかけです。
子供が小さい事もあり、外で仕事をするのはなかなか難しい今の自分には最適な仕事ではないかと考えて登録してみました。
- 仕事をする時間と頻度を教えてください。
- 平日の午前中の約3時間程度です。
しかしその時間の中で、記事の作成がスムーズにできるように、自分が得意な分野で探したり、単価や文字数などを吟味している時間も含まれているので実際の作業時間はもう少し短いと思います。
- 実際にどのような仕事をしていますか。
- ブログ記事の作成が主な仕事です。
それ以外にも簡単なアンケートに答えたり、データ収集など数分で完了するような仕事も多数あるので、
どうしてもブログ記事が作成できないような時は、そちらの作業だけを済ませて切り上げる日もあります。
- 1ヶ月あたりどのくらいの収入を得ていますか。
- 月によってバラつきがありますが、平均すると約1万5千円~2万円ほどです。
開始した当初は月に1万円稼ぐのも困難に感じていましたが、経験を重ねていくうちに文字数が多い記事でもスムーズに作成する事ができるようになりました。
- 心掛けていること・気をつけていることを教えて下さい。(時間の使い方・提案のコツなど)
- ランサーズに本人確認ができる書類を提出したり、電話確認を行ったり、スキルテストを受けることをしました。お陰で信用度が増し、直接依頼をして頂く機会が増えたので、認証状況を充実させてプロフィールをきちんと埋める事は重要だと感じています。
- これまでの仕事で印象に残っているもの、お薦めしたいもの、感想も含めてを教えて下さい。
- 私がタスクで作成した記事を気に入ってくださった方から、初めてプロジェクト方式のお仕事を直接頂いた時にはとても感動しました。
専業主婦をしていると普段頑張っている事を褒めてもらったり、認めてもらう機会がほぼ無いのでとっても嬉しかったです。
記事は自分の興味があるテーマだけを選んで作成しているので、その事について詳しく調べていくうちに今まで知らなかった知識もどんどん増え、普段の生活にも役立っています。
-
クラウドソーシングを利用して、あなたの生活はどう変わりましたか?
-
仕事を辞めてからというもの、欲しい物があった場合は、主人が働いたお金で買ってもらうという後ろめたさがありました。でもクラウドソーシングで収入を得られるようになってからは、独身時代から趣味で集めている北欧食器や化粧品を堂々と購入し、交際費などに充てることができるようになりました。
前回の先輩WOMANを見る
次の先輩WOMANを見る
活躍するランサーはこちら
