User's Voice ~ランサーの声~

- ニックネーム
- ライティングライ子
- 主な仕事
- ライティング
- 利用歴
- 2年ほど
- 居住地域
- 三重県
- 年代
- 40代前半
クラウドソーシングを始めて2年になります。毎日があっという間です!
- これまでの経歴を簡単に教えてください。
- 営業事務、塾講師、英会話講師、会計事務所の事務員、などをしていました。アルバイト経験も豊富です。巫女、モデル、事務、チラシ配り、フィットネスインストラクターなどです。看護学校も入学していたこともあります。
- クラウドソーシングをはじめたきっかけは何ですか。また、はじめてみて感じたことを教えてください。
- 会計の資格の勉強をしていました。勉強と仕事の両立をしようとしていたところ、オンライン上で就活をしている時に、偶然あるキュレーションサイトを読んだんです。その時にライターの仕事を知りました。これがきっかけです。
- 仕事をする時間と頻度を教えてください。
- ライターで自活するという目標を持っていますので、時間の許す限り書いています。これがフリーランスなのねと実感です。ですが、いずれは見直さなければいけないことだと思っています。家族には心配&注意されますので。
- 現在どのような記事を執筆されていますか?また、記事を執筆するにあたり、どのように情報収集などされていますか?
- ペット、ライフスタイル、お掃除、節約、人間関係、メンタル、投資、収入、仕事、エンタメ、育毛、自己啓発、グルメ、旅、レジャーなどの分野を書いています。情報収集はネット、ラジオ、テレビ、雑誌、本などで行います。
- 1ヶ月あたりどのくらいの収入を得ていますか。
- 2年と半年を超えるようになってから、10万円後半を記録するようになってきました。クライアント様のご協力がなければ達成できない事だと思います。
- 心掛けていること・気をつけていることを教えて下さい。
- 生活の中で一番テンションの高い時間帯に構想、下調べ、タイトルや見出し、記事の文面をつくっています。テンションが低い場合は、音楽を聴いたり、自身のブログなどを書いたりしながらテンションを高めています。
- 今後チャレンジしたいカテゴリはありますか?
- はい、日々チャレンジの連続です。分野でいえばニュース、コンサルティング、相談など増やしていければ幸いです。
- クラウドソーシングを利用して、あなたの生活はどう変わりましたか?
- 時間の観念が変わりました。1分単位で時間を感じれるようになりました。労働時間内に終わるよう、時間に振り回されるのではなく、仕事を中心に自分でペースを決められます。
また、時間を自分の体調管理に合わせて使えるのが魅力です。通常の仕事なら9時から17時までの間に体調が悪ければ休まなければいけませんが、今の仕事は調子が良くなればその後に仕事ができます。家族の協力なしでは出来ないことだと日々感謝です。
- 先輩WOMANからのメッセージ
- 家族の理解を得ることや、クライアント様に感謝することを続けているうちに、自分と向き合えたり、今まで気づかなかった事に気づいたりします。毎日てんやわんやで、まだまだですがこれからも頑張れたら幸いです。
この方のプロフィールを見る
活躍するランサーはこちら
前回の先輩WOMANを見る
次の先輩WOMANを見る
