

「九州お仕事モール」は、西日本新聞社と日本最大級の
クラウドソーシングサービスを提供するランサーズが
共同運営するお仕事マッチングサービスです。
ニーズが高まるWEBライティング!
空いた時間や休日に
取り組むことができて副業にピッタリ
インターネットの活用が当たり前の時代になり、「ウェブに載せる記事を書いてほしい!」という企業のニーズが高まっています。クラウドソーシングにはそんな仕事がたくさんあります。
”記事”といっても特別な資格や条件は必要ありません。自分が「書けそうな」「興味のある」分野の記事からチャレンジすることができます。
スキマ時間や休日に、WEBライティングのお仕事、いかがですか?九州お仕事モールがあなたを応援します!
誰でも安心して仕事ができます



こんな人におすすめ!
こんな人たちが利用しています


ライティング案件多数!
こんな仕事が日々紹介されています
テーマに沿ってネットで情報を集め、読みやすくまとめます。初心者にオススメ。
-
おすすめキャンプ場のまとめ記事
500~1,500円/1記事
「○○県のキャンプ場3選」のようにおすすめポイントをまとめます。
-
レシピサイトの記事
500~1,500円/1記事
例えば「子どもに喜ばれる朝ごはん」をテーマにレシピを紹介。主婦向け!?
-
大手ECの商品説明記事
640~1,000円/1記事
特定の商品を魅力的に訴求し、購入意欲を上げる記事を制作します。
あなたの経験を活かせる高単価のお仕事もいっぱい。仕事の幅が広がります!
-
不動産投資の記事制作
3,000~4,000円/1記事
不動産業界、不動産ファンド、投資スキルなどをわかりやすく魅力的に伝える文章力が必要。
-
写真に関する記事制作
3,000円/1記事
写真、カメラ、写真の撮り方、カメラマンへのインタビューなどを行う記事制作。
-
取材レポ記事制作
1.5万~2.5万円/1記事
実際に店舗や企業にアポをとり、取材、記事制作、撮影などを行う記事制作。
ほかにも多数ありますので、無料匿名登録の上、
ぜひチェックしてみてください!
よくある質問
- 利用するのにお金はかかりませんか?
- 一切の料金が不要です。
会員登録、仕事獲得も無料です。 - ただし、仕事が完了して、実際に報酬を獲得した場合に、報酬額の5〜20%の利用手数料が必要です。仕事がキャンセルされたり、報酬が獲得出来なかった場合は、利用手数料も不要です。
- 特別なスキルがないと仕事は
できませんか? - 特別なスキルが必要な場合もありますが、誰でもできる仕事も多く登録されています。
- 特にタスク方式では、アンケートへの回答やデータ入力など、だれでも出来る仕事が沢山登録されていますので、まずはタスク方式の仕事がおすすめです。
- 仕事をすれば必ずお金が
もらえますか? - タスク方式については、作業すると原則として、報酬が得られます。
- コンペ方式では、提案したネーミングやデザインが当選すると報酬がもらえます。プロジェクト方式については、提案して、実際に発注を受け、仕事が完了した場合に報酬がもらえます。
- 報酬はどうやって受け取れますか?
- 指定の銀行口座へお振込をさせていただきます。
- 本サービスの報酬額が3000円以上になれば、出金することが出来ます。
はじめての方向けに、「利用ガイド」等の
コンテンツも用意しています。まずは無料登録の上、
さっそくチェックしてみてください!