
クラウドソーシングで
happyな生活♪

- ニックネーム
- 高田リコ
- 主な仕事
- 営業資料作成・文化紹介記事など
- 利用歴
- 約1年
- 居住地域
- 神奈川県横浜市
- 年代
- 40代
心とお財布にちょっぴりゆとりを!専業主婦からでも自分のペースで頑張っています。
- これまでの経歴を簡単に教えてください。
- 総務事務の正社員と派遣社員としての社会人歴が5年ほどあります。その他、官公庁での短期バイトなどが少々。その後は専業主婦としてのんびりと子ども中心の生活を送ってきました。
- クラウドソーシングをはじめたきっかけは何ですか。また、はじめてみて感じたことを教えてください。
- 子どもが小学校に入学して落ち着いてきたので何かしたいなと思っていた時に、先にやっていた姉に紹介されて始めました。最初は慣れなくて時間ばかりがかかってしまい少し不安でしたが、徐々に数をこなせるようになってきました。
- 仕事をする時間と頻度を教えてください。
- 1日3~4時間を週4日くらいで働いています。子どもの学校行事がある時などはスケジュールを調整できるので無理なく続けられています。作業時間は家族が寝静まった深夜になることが多いです。
- 現在どのような記事を執筆されていますか?また、記事を執筆するにあたり、どのように情報収集などされていますか?
- 求人関係の営業資料を作成しています。主に企業HPを参考にしていますが、イメージが湧かない時は口コミを見ることもあります。街中で何気なく見かける求人広告などにも目を留めるようになりました。
- 1ヶ月あたりどのくらいの収入を得ていますか。
- 仕事量に波があるので一概には言えませんが、だいたい短時間のパートさんくらいでしょうか。お友達とちょっと豪華なランチに行って、ちょっぴり服が買えるくらいです。もう少し稼げるように頑張りたいなと思っています。
- 心掛けていること・気をつけていることを教えて下さい。
- ずばり体調管理です。夜間に作業をする方がはかどるので、ついつい夜更かしをしてしまいますが、度が過ぎると体調を崩してしまうため。あと、家族の朝が早いので寝坊したりして迷惑をかけないように気を付けています。
- 今後チャレンジしたいカテゴリはありますか?
- 今、私生活では子どもの勉強・塾などについて考える機会が多くあるので、教育などの方面で何か執筆することができたらいいなと考えています。他には不動産関連の資格があるので、そちらを活かした仕事をしてみたいです。

▲家族旅行のホテルをグレードアップ!
- クラウドソーシングを利用して、あなたの生活はどう変わりましたか?
- 子ども中心の生活で自分の成長が止まってしまったように感じていましたが、生活にメリハリが出て新しく何かやってみようという意欲が湧いてきました。そして何より気兼ねなく使えるお金があることで心の余裕が生まれました。
- 先輩WOMANからのメッセージ
- ブランクのある専業主婦でも本当にできるのかな?と心配で二の足を踏んでいる方も多いかと思います。私もそんな一人でした。でも、確実にこなせる分量からゆっくりスタートすれば徐々にですがステップアップしていけますよ!